1年生初めての白衣&2年生実習の様子
2019.05.28
1年生は、初めての白衣を着用し『手洗い実習』を行いました。
手洗いの大事さを確認するため
汚れが目で見えるように薬剤を使用しての手洗い実習
しっかり洗ったつもりでも
指の間や手首が落ちずに驚いていた様子でした。
感染対策の第一歩です。
今後もしっかりと手洗いをしていきましょう!!
別の日には、顕微鏡の操作法も実技練習を行いました。
実技試験もあります。1回で合格できるように練習がんばれ!!
2年生は、タンパクの量やタンパク分画を調べる実習を行いました。
もうすぐ中間試験です。試験に反映されるといいですね。