2023.12.12
大分平松総合医療専門学校 臨床工学科です。
あっという間に12月。今年も残り20日を切りました‼️
1.2年生は後期の中間試験も終了し、再び実習と講義の毎日です?
1年生は講義の専門性が高まり、放課後に勉強する姿も見られます✨
仲間と勉強すると、わからないところを教えあったりできて捗りますね?
実習も段々とスキルを身につけてきています?システム情報処理実習では
MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)の模擬試験を実施!
Excelの使い方も段々とマスターしています。
2年生も講義、実習の毎日です。
1年生に比べ実習の数が多く、レポート作成も頑張っています?
そんな中、保健医療福祉学の講義では、臨床検査学科と合同で症例検討を行いました!
班ごとで検査データから、臨床検査・臨床工学それぞれの知恵を出し合い疾患を導き、
治療法を考えていました?質問も飛び交い、良い発表会になりました!
3年生は、国家試験まで残り100日を切り、国試対策に励んでいます??
先日、国家試験の願書を記入しました!試験 が近づいてきている実感が
増したのではないかと思います。
昼休みや放課後には苦手科目の点数UPのため、集中的に問題解きをしている姿も?!
授業とはまた違う雰囲気で集中できるようです✨この調子で頑張ろう!
=======================================
インスタグラムでも日常を更新しております!
写真や動画で学生の様子をぜひご覧ください?
こちらよりご覧いただけます?