大分リハビリテーション専門学校
オープンキャンパス
入試情報
資料請求
お問い合わせ
採用担当者様へ
文字サイズ
小
中
大
平松学園HOME
HOME
挨拶・概要
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
学科について
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
特徴&カリキュラム
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
在校生・卒業生の声
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
就職実績
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
年間スケジュール
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
オープンキャンパス
入試情報
資料請求
お問い合わせ
採用担当者様へ
在校生・卒業生の声
Voice of Students and Graduates
HOME
言語聴覚士科 - 在校生・卒業生の声
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
挨拶・概要
言語聴覚士とは
特徴&カリキュラム
在学生・卒業生の声
年間スケジュール
就職実績
姫野 倖平さん (大分県立大分東高等学校卒業)
在校生VOICE
クラスの雰囲気は?
明るく、楽しく助け合いができるクラスです。人数が多く、勉強でわからないところがあれば、教え合いをしてクラスで一丸となってテストに臨んでいます。「やる時はやる」「休む時は休む」とメリハリをつけて、頑張っています。
授業は?
言語聴覚士になるための基礎分野から専門分野までを幅広く学んでいます。 また新しく習うことばかりで、毎日の授業が充実しています。
学校行事は?
5月には体育祭、8月は夏期研修、10月には学園祭など楽しい行事がたくさんあります。生徒が主体となって企画運営しますので、お互いに協力する態度が養われます。学科をあげて一致団結して取り組みます。 また、2年生の秋には全国学会にも参加して、学術研究発表を見聞します。専門性を高める貴重な機会となります。
実習は?
学内ではお子さんが実際に来られて、実習を行います。コミュニケーションスキルや接遇、訓練技法など、臨床への基礎を学んでいます。3年次には病院や施設で短期1ヶ月長期2ヶ月の計3か月間の臨床実習を行います。
国家試験対策は?
国家試験に向けたセミナーやテストが繰り返し行われるので、自分の成長を感じることができます。また、クラスみんなで取り組むので達成感が違います。
どんな言語聴覚士になりたいですか?
訓練だけでなく、患者様やご家族の精神面もサポートできる言語聴覚士になりたいです。
卒業生VOICE
令和2年に本校を卒業し、言語聴覚士として働いています。小児科・小児発達外来を含む総合病院に勤務しており、ことばの発達や社会性などの問題が疑われる子どもの支援・療育に広く携わっています。コミュニケーションや食べることは「人」としてとても重要なことです。一人ひとりの対象者とご家族に寄り添いながら、より良い療育を行えるよう多くの職種や施設と連携して、一人でも多くの方の力になれるよう頑張ります。
飛弾 大星さん(令和2年卒業)
社会医療法人財団 天心堂 へつぎ病院 勤務
その他、職能団体活動・地域の発達相談会等に従事
大分県立佐伯鶴城高校 出身
就職実績
平松動画ギャラリー
オープンキャンパス