大分リハビリテーション専門学校
オープンキャンパス
入試情報
資料請求
お問い合わせ
採用担当者様へ
文字サイズ
小
中
大
平松学園HOME
HOME
挨拶・概要
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
学科について
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
特徴&カリキュラム
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
在校生・卒業生の声
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
就職先一覧
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
年間スケジュール
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
オープンキャンパス
入試情報
資料請求
お問い合わせ
採用担当者様へ
在校生・卒業生の声
Voice of Students and Graduates
HOME
作業療法士科 - 在校生・卒業生の声
理学療法士科
作業療法士科
言語聴覚士科
挨拶・概要
作業療法士とは
特徴&カリキュラム
在学生・卒業生の声
年間スケジュール
就職先一覧
3年 山内 祐人さん(宮崎県立高城高等学校卒業)
在校生VOICE
きっかけは、高校生の時に
参加した作業療法体験
母の紹介で作業療法という職種を知りました。その後、高校生で参加した作業療法体験を通して、楽しさを持ちつつ対象者を支援できる作業療法に強い魅力を感じました。
本当に必要なことを支援できる作業療法士に
対象者の希望や思いを受け止め、本当に必要なことを支援できる作業療法士になりたいです。
臨床経験豊富な講師陣や
他学科との交流が魅力的です
講義では、臨床経験豊富な講師陣が幅広く作業療法のことを話してくださることで、強い興味を持って学習に取り組む事ができます。また、他学科との交流が盛んなため、楽しく学校生活を過ごすことができるのも魅力です。
卒業生VOICE
勉強や実習など大変なこともあり、時には「自分にこの仕事が務まるだろうか」と、不安になることもあると思います。しかし、学校生活は大変なことにばかりではなく楽しい思い出もたくさんできます。同じ目標を持つ、素敵な仲間に出会えます!辛い時は支え合い、楽しむ時は思いっきり楽しむ、そんな仲間と一緒に目標に向かって頑張ってください。 卒業後も勉強の日々ですが、対象者の方と一緒に作業療法を行っていく中で、ひとつひとつ出来ることが増えていき、対象者の方ご自身が「できるようになった」と笑顔で話してくれる時に、私も喜びを感じます。
首藤 結さん(令和2年卒業)
医療法人敬和会 大分リハビリテーション病院リハビリテーション部
大分県立大分西高等学校
就職先一覧
平松動画ギャラリー
オープンキャンパス