大分総合医療専門学校

文字サイズ
平松学園HOME

臨床工学科

Clinical engineering

3年間の学習の流れ

1年次

履修テーマ
チーム医療の一員としての臨床工学技士の役割を理解し、医学と工学の基礎を学ぶ。
科学的思考の基盤/人間と生活
基礎医療科学Ⅰ・II・III・IV、コミュニケーション学、多職種連携論など
人の構造及び機能
解剖学、解剖生化学、生理学
臨床工学に必要な医学的基礎
医学概論、臨床免疫学、病理学概論など
臨床工学に必要な理工学的基礎
電気工学、電磁気学、電子工学など

2年次

履修テーマ
臨床工学技士として必要となる専門的知識を養い、ME試験の合格を目指す。
医用生体工学
生体物性工学、医用材料工学、医用工学IIなど
医用機器学
医用機器学概論、医用治療機器学I、臨床支援技術学など
生体機能代行技術学
生体機能代行装置学、生体機能代行装置学実習

3年次

履修テーマ
臨床工学技士としての実践力は臨床実習を通じて身につけ、国家試験に合格する。
関連臨床医学
呼吸器学、循環器学、麻酔学、神経病学など
学外実習
臨床実習(9月中旬から8週間)
  • 電気工学実習
  • 授業風景
  • 生体機能代行装置学実習①
  • 医用治療機器学実習
  • 臨床実習
  • 臨床実習準備

時間割

  • 前期時間割(1年生)
  • 前期時間割(2年生)
  1時限 2時限 3時限 4時限
  9:00~10:30 10:40~12:10 13:00~14:30 14:40~16:10
解剖学 医学概論 解剖学  
基礎医療科学Ⅰ 生体機能代行装置学 電気工学 国家試験・ME対策
基礎医療科学Ⅳ 医用治療機器学I 医療安全管理学I 多職種連携論
情報処理工学 基礎医療科学Ⅲ 理工学演習 保健体育
解剖学 基礎医療科学II システム・情報処理実習
   
  1時限 2時限 3時限 4時限
  9:00~10:30 10:40~12:10 13:00~14:30 14:40~16:10
生体物性工学 生化学 電気工学  
生体機能代行装置学 電子工学 医療安全管理学I 国家試験・ME対策
保健医療福祉学
/生体計測装置学II
生理学 医用治療機器学実習
機械工学 医用機器学 医用治療機器学I 国家試験・ME対策
計測工学 生体機能代行装置学 生体計測装置学I 医用機器学概論
   

日程表

  • 朝礼8:40
  • 1限目9:00~10:30
  • 2限目10:40~12:10
  • 昼休み12:10~13:00
  • 3限目13:00~14:30
  • 4限目14:40~16:10
  • 清掃・終礼
  • 自主学習(資格取得)

1年間の行事

4月
  • 入学式
  • オリエンテーション
  • 導入教育(数学、理科などの基礎を復習)
  • 新入生歓迎行事
5月
  • 体育祭
6月
  • 前期中間試験
7月
  • 夏期研修(1年・2年)
  • 研修旅行・学会見学(3年)
  • 病院見学(1年)
8月
  • 夏休み
  • 前期期末試験
9月
  • 夏休み
  • 第2種ME技術実力検定試験(2年)
  • 臨床実習開始・2ヶ月(3年)
10月
 
11月
  • 学園祭(1年・2年)
  • 心電図検定
12月
  • 後期中間試験
  • 冬休み
1月
  • 技術英語能力検定試験
2月
  • 後期期末試験
  • 病院見学(2年)
3月
  • 臨床工学技士国家試験
  • 卒業式
  • 特別講義(医療機器メーカなど)
  • 春休み