在学中に受験可能な資格および認定

- 毒物劇物取扱者(国家資格)
- 有機溶剤作業主任者(国家資格)
- 心電図検定(日本不整脈心電学会)
- 第2種ME技術実力検定試験(日本生体医工学会認定)
- 救急法救急員(日本赤十字社)
- 赤十字健康生活支援員(日本赤十字社)
- 赤十字幼児安全法支援員(日本赤十字社)
- コミュニケーション能力2級
(日本コミュニケーション能力認定協会)
実際の臨床現場での技術や業務の流れ、患者様との接し方、円滑な検査を進めるうえでのコミュニケーションなど、知識や技術の習得を行います。県内の指定医療機関をお願いしており、1~2施設で実習を行っています。