2021.11.18
11月18日(木)保健活動7日目。本日最終日です。
今年は大分市内の公立幼稚園・小学校、本学園の幼稚園3園を合わせて72校、4904人の子どもたちに指導を行いました。
子供達には、この指導で「歯の大切さ」や「歯の磨き方」を理解してもらい、効果的な歯磨き習慣を身につけてもらえるといいなと思っています。
学生たちが、指導後検討会を行い、指導方法をどんどん改良し良くなっていく様子を見ていると、わずか2週間の間ですが成長したなぁとうれしく思います。
また、この活動を通じて医療人としての清潔感など、身だしなみの大切さ、時間を守る大切さ、礼儀の必要性、集団行動の中で周りの人に対する配慮、リーダーとしての責任などたくさんのことを学ぶことができたと思います。
地域保健の現場で、このような社会勉強もでき、とてもよい経験をさせていただいていると感じます。
幼稚園や小学校の先生方には、お忙しい中アンケートを記入していただき、たくさんの貴重なご意見をいただくことができました。また、来年の参考にさせていただきたいと思っております。
また、このような機会をいただきました大分市教育委員会をはじめ、大分市歯科医師会、大鶴歯科医師会、大分東歯科医師会の先生方には感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございました。
来年は、新型コロナウイルス感染症が落ち着き、今年出来なかった口腔内での「歯磨き指導」ができることを祈っています。
8日間とても良い保健活動となりましたね!!
最後は一本締めで!!
1・2・3年生の皆さん、本当にお疲れさまでした!