大分歯科専門学校

文字サイズ
平松学園HOME

ブログ

School blog

多職種連携授業

大分歯科専門学校では、2年次の「多職種連携」授業において、

学園内の大分リハビリテーション専門学校「言語聴覚士科」2年生と合同演習を行います。

お互いがそれぞれの患者となり、多職種の業務の内容や役割、職種間の係わりを勉強していきます。

 

大分歯科専門学校では、言語聴覚士科の学生さんの口腔内を観察し、

患者さんに合ったブラッシング指導を行います。

模型や資料を活用し、分かりやすいように患者さんに指導をする姿が見られました。

少し緊張している様子もありましたが、2年間の学習の成果をそれぞれが一生懸命発揮していました。

頑張ってましたね!

 

 

 

言語聴覚士科では、嚥下機能が低下した場合の誤嚥防止で必要になる、とろみ水を作りなど

嚥下に関わる検査・訓練の体験をしました。

 

 

語音聴力検査中

 

 

多職種の役割を理解し歯科衛生士との関連の深さを学び、知識を深められる実習となりました。

お疲れさまでした。